【現在地情報を利用した高機能版マップはこちら(位置情報へのアクセス許可が必要です)】
東京 上野駅周辺のインスタ映えスイーツ(SNS映えスイーツ)情報
この店舗の詳細情報
浅草・千束にある「福カフェ」では
— はなとも (@hanatomo84) January 27, 2019
ふわふわパンケーキにクリームとキャラメルソースさらにはチョコクランチをトッピングしたその名も「キャラメルクリームパンケーキ」(980円)が食べられるぞ!
お店に行くなら台東区の無料循環バス「めぐりん」(100円)がオススメ!浅草駅や上野駅からもでてますよ! pic.twitter.com/TVtWW44fCX

50代
注文したいスイーツ
プリンアラモードパンケーキ
プリンアラモードパンケーキが魅力的
店名から、よい意味で裏切られたお店の一つ。和風だと思っていたら、女子に嬉しいものばかり。SNS映えする、この丸くふんわりしたパンケーキが可愛らしいったら。珍しくないかもしれないけど、ここのはなんだか心惹かれる。「プリンアラモードパンケーキ」はありそうでなかったメニューかも。ダイエット中の人には「アサイーボウル」、ランチも数種類。人気は「アボカドぶたしゃぶ丼」
この店舗の詳細情報
食べログ3.77、浅草のフルーツパーラーゴトー。宮崎県産完熟マンゴー『太陽のタマゴ』パフェ。
— mnkt (@_m_n_k_t_) July 4, 2023
都内で食べれる宮崎マンゴーの最適解にたどり着けた感がある…!!
最高級マンゴーを贅沢に半玉使用しつつ、シンプルな構成で純粋にフルーツの美味しさを堪能できる上質なパフェ。 pic.twitter.com/E7FvYYpew0

30代
注文したいスイーツ
本日のフルーツパフェ
新鮮なフルーツを引き立てるパフェが魅力
フルーツが光り輝いていて、どのパフェを見てもまるで宝石箱のようなキラキラした眩しさを感じます。果物が新鮮で、大きくカットされているので、その果物のおいしさを存分に味わうことができると思います。パフェの内容もフルーツをしっかり引き立てるような余計なものの入っていない構成になっています。季節によって提供しているパフェが違うのも、フルーツに対するこだわりが感じられます。
この店舗の詳細情報
今日も頑張ったし褒められたので幸せ🍄ご褒美スイーツ
— しし🍄🐈 TORAM ONLINE🐈🍄🐥 (@toramshishi) September 1, 2020
自分に甘く世界にも甘く🍓#ドルチェフェリーチェ の #エクレール
可愛い(๑'ڡ'๑)୨♡ pic.twitter.com/Ljh5jU3K8S

30代
注文したいスイーツ
7層仕立てのエクレア
手土産スイーツを探すのにピッタリ
7層仕立てのエクレアが季節のフルーツや生クリームとカスタードクリームがたっぷり入っていてが美味しそう。他にもフルーツをたっぷり使用したケーキがたくさんあるので華やかな雰囲気でお土産にも喜ばれそうです。そして定番の焼き菓子もフィナンシェやマドレーヌ、サブレなどの定番どころが揃っているので、なにかスイーツの手土産に持っていきたいと思ったらここに行けば大抵のものは揃いそうです。
この店舗の詳細情報
松竹圓カフェのレインボーケーキ🍰
— ムッシュサトウ (@sugar_parisJPN) September 21, 2021
ヴィーガンカフェが提供する全て天然由来の素材を使ったケーキ。甜菜糖や豆乳を使い卵も不使用!上からビーツ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、バタフライピー、紫芋の鮮やかカラーが楽しいですね。お味も優しくヘルシーで良きでした☕️ pic.twitter.com/fTqF4VlMx3

50代
注文したいスイーツ
夢幻レインボーケーキ
グルテンフリー・ヴィーガンケーキを味わう
うわーこういうお店あるんだ!「松竹圓カフェ」を知った時の衝撃。店名から和菓子を想像していたから、よい意味で裏切られた。そこはグルテンフリー・ヴィーガンケーキの店。まさに現代のケーキ。言われなければ、見た目はまったくもって普通のケーキ。それどころか「夢幻レインボーケーキ」は色鮮やかで、目でも楽しめる。看板メニューなのも納得。バーガーもあり、ランチでもお茶でも寄ってみたい。外国人観光客も多いから、浅草にあるのかな?とか、思いつつ興味が尽きない。
この店舗の詳細情報
【麻布茶房】
— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) February 12, 2018
@上野
スイートポテトとソフトクリームが融合した「クリームスイートポテト」を食べられるお店
上のアイスは冷え冷え、下のポテトはアツアツで意外なまでに相性抜群❗
フレーバーは小倉、抹茶、黒蜜きなこ、シナモンチョコ等複数の種類があるので好きな味が必ず見つかります✨ pic.twitter.com/FqUX92JtRa

40代
注文したいスイーツ
クリームスイートポテト。
和風のスイーツがたくさんあります。
この店舗には行ったことがありませんが、他店舗の麻布茶房には行ったことがあります。麺や御膳など、こはんメニューも充実していて、和風のスイーツもたくさんあるのが特徴です。今の時期は、クリームスイートポテトが人気のようです。温かいスイートポテトに、冷たいソフトクリームは、意外とありそうでなかったメニューだと思います。
この店舗の詳細情報
ごきげんよう
— masato🙌☕️(カフェ・喫茶店を巡ってる人) (@masato_cafe) September 1, 2020
今日は上野駅の目と鼻の先にある
「椿屋珈琲店 上野茶廊」で一休みです
店内のアンティークさ、BGMの落ち着きが大正ロマンと、どことない高級感を醸し出してます
そして本格的なのは女給の制服がメイド服だという点です
細部まで、こだわりが見られる魅力たくさんの素敵な喫茶店です pic.twitter.com/GvkkVtKI2L

30代
注文したいスイーツ
プレミアム紅茶シフォン
ほっと一息つける場所
駅近くにあり、落ち着いていて高級感があります。ショッピングや美術館巡りでたくさん歩いた後に利用しています。 プレミアム紅茶シフォンがお気に入りで、毎回注文します。 ふわふわでしっとりした口あたりのケーキで、一口食べると紅茶の上品な香りがします。ほっと一息つける一品です。 生クリームは見た目よりもさっぱりで、シフォンケーキの味を際立たせてくれます。
この店舗の詳細情報
谷中にある、和栗専門店✨和栗や✨に久しぶり行ってきました💫https://t.co/bVV0ntKQOZ
— 桃タロー (@qFxUvpfLPKQ2RZE) July 4, 2023
今回は、夏のモンブラン『メロン』
果肉100%のメロンシャーベットにしました🌸
ご馳走様でした😊💕#日暮里#谷中#スイーツ#和栗や pic.twitter.com/2GPhQdQRDV

40代
注文したいスイーツ
純栗あん汁粉
冬季限定!
上野でショッピングをして疲れた時の休憩時に立ち寄るのにぴったりな、居心地の良さそうな和の空間だと思う。このお店で食べてみたいのは栗と砂糖のみしか使っていないというシンプルな材料だけど贅沢な「純栗あん汁粉」で、栗好きにはたまらない一品な気がする。冬季限定ということなので、なくならないうちに早めにお店に訪れたい。
この店舗の詳細情報
この店舗の詳細情報和カフェyusoshiでオレンジとマンゴーのパフェ頂きました🍊。今度は普通に定食も食べてみたい。気になるメニューが沢山ある🍙 pic.twitter.com/IMUCzO5M6g
— なすび🍆 (@Chebububu) November 5, 2019
この店舗の詳細情報
2022/11/19
— 🍖骨🍖(気長にFL5納車待ち) (@ttkymnk1022) November 19, 2022
上野にある『みはし 上野本店』へ。
(食べログ評価3.64)
サ活の前に此方へ。
抹茶あんみつ注文。
この成形されたこし餡と寒天が👍
食感のバランスも良いし、甘すぎなくて好きだなここのあんみつ#上野 #みはし #あんみつ pic.twitter.com/yU52oh7Y16

40代
注文したいスイーツ
白玉クリームあんみつ
白玉クリームあんみつがおすすめです
おいしい白玉クリームあんみつが食べたくて行きます。一人でも入りやすいです。出してくれるお茶もおいしいです。季節のメニューが変わるので楽しみです。以前食べたクリスマスあんみつはソフトクリームと抹茶のアイスがのっていて、イチゴも2つのっていて味が濃くておいしかったです。あんこもこしあんがおいしくて、しろみつがかかっていて甘くて最後の寒天までおいしかったです。
この店舗の詳細情報
BLUE LEAF CAFE@上野
— りょりょりょ (@i_am_ryoryoryo) March 10, 2023
桜パンダパフェ🌸🐼 pic.twitter.com/UFDzZWve9t

40代
注文したいスイーツ
赤パンダパフェ
上野駅周辺で一服するにはぴったり
今年の夏、お友達と上野駅改札付近で待ち合わせしていたのですが、友達から遅れると連絡が入り、どこか喫茶店でも入ろうと思って駅周辺を歩いていたらBLUE LEAF CAF? があり入りました。 その時はアイスコーヒーを頼みました。スマホを充電できるスペースもあり、感染対策もしっかりしていました。 今度、もし行く機会があればパフェを注文してみたいです。
この店舗の詳細情報
この店舗の詳細情報流行りに乗っかってみた🙋♀️
— 🧡まびこ🧡 (@maviko1119111) September 12, 2019
仙草ゼリーの専門店
「台湾嫩仙草専門店 黒工号」
台湾の方にとても人気らしいよ😳♪
メニューが多すぎて
もうよくわからん😭笑#上野観光 #japan #日本 #アメ横 #アメ横食べ歩き #アメ横タピオカ #タピオカ巡り #黒工号 pic.twitter.com/nIUrXYbLkb
この店舗の詳細情報
この店舗の詳細情報
【上野風月堂/本店限定✨】
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) February 15, 2019
オープンキッチンで作られる「あのスイーツ」の出来たてが味わえる!!https://t.co/Zofy8dHZgn
目の前で作る「ゴーフル」の進化系菓子「ゴーフレーシュ」や、その場で焼き上げる「焼きたて東京カステラ」など、歴史ある銘菓を現代風にアレンジしたスイーツが大人気♡ pic.twitter.com/QiQZPy1fex

50代
注文したいスイーツ
ゴーフレッシュ
出来立てを楽しむお菓子をお店で是非
よくお土産に頂いていた「ゴーフル」クリームを薄いウエハースで挟んだお菓子。何種類かあるクリーム。うちで人気はいちご味。とても懐かしい味。そのお店は風月堂。喫茶があるなんて知らなかった!メニューを見ると、ゴーフルに似たゴーフレッシュなるものが。お店でしか味わえない出来立てを楽しむお菓子。風月堂と聞くと、格のありそうな雰囲気を感じるけど、気軽なスタイルをとっているらしい。お買い物のあいまにひと息。丸いゴーフレッシュとキューブの東京カステラ。ちょっといいかも。
この店舗の詳細情報
この店舗の詳細情報上野松坂屋2FにあるCafé comme ça。
— ちいちゃん (@chii507) January 3, 2022
🍰マンゴーローズ
🍰パンダのケーキ ~季節のフリュイ~#カフェコムサ #上野松坂屋 #松坂屋上野店 pic.twitter.com/ON16epAchv
この店舗の詳細情報
この店舗の詳細情報 ※掲載情報は確認時点のものです。御徒町にある「CAFE CREATEA」でプリンとアイスコーヒー。まだあまり知られていないためか、かなりゆっくりできます☺️ pic.twitter.com/TfPlpcVQQW
— Kosuke Shiraishi (@koaran629) May 14, 2022
コメント